ユニットの熱中症予防対策用品カタログNo.166
12/142

WBGTご注意ご注意0.0〜50.0℃0.0〜50.0℃10.0〜90.0%RH0.0〜80.0℃室外モード(OUT)±2.0℃(15.0〜40.0℃)±2.5℃(0.0〜14.9℃、40.1〜50.0℃)±0.6℃±0.6℃台風や強雨・大雨など、大量に水がかかる環境でのご使用はおやめください。WBGT気 温相対湿度黒球温度WBGT気 温相対湿度黒球温度0〜50℃0〜50℃10〜90%RH0〜80℃±1.5℃(15〜40℃)±0.6℃(20〜50℃)±3.0%(30〜90%RH)±0.6℃(20〜60℃)約φ30mmダスト、有機性ガスのない温湿度の変化が少ない室内内部アラーム設定、外部出力アラーム4段階USBType-CIP65測定範囲精度範囲自然通風環境下にて黒球サイズ保存環境警報機能外部出力防塵防水性能雨や水のかからない場所でご使用ください。WBGT測定範囲気 温相対湿度黒球温度室内モード(IN)±1.5℃(15.0〜40.0℃)±2.0℃(0.0〜14.9℃、40.1〜50.0℃)WBGT精度範囲自然通風環境下にて気 温相対湿度±5%RH(20.0〜90.0%RH)、±7%RH(10.0〜19.9%RH)25℃時黒球温度黒球石川式黒球(外径Φ75mm)、厚さ0.5mm、銅製、放射率0.95動作環境0〜50℃、0〜90%RH(ただし、結露なきこと)風速0.3m/s以上機能警報機能アラーム内蔵、LEDバックライト、オートパワーオフ(15分)データロガ式のHO-1516にはUSBケーブルが付属します。◎自動データ記録(HO-1516)◎データ記録容量:12,000データ(HO-1516)◎サンプリングタイム:1分〜120分(HO-1516)◎USBインターフェイス付き(HO-1516)データロガ式データロガ式データロガ式WBGT対応品WBGT、気温、相対湿度、WBGT、気温、相対湿度、黒球温度を測定表示!黒球温度を測定表示!測定値は本体に30,000件まで保存可能測定値は本体に30,000件まで保存可能PCにつなげばCSVデータで抽出可能(コード別売)PCにつなげばCSVデータで抽出可能(コード別売)WBGT、気温、相対湿度、WBGT、気温、相対湿度、黒球温度を測定表示!黒球温度を測定表示!11電 源電 源単4形アルカリ電池×4本(付属は動作確認用)(無線機能付き)自動でデータを記録材 質携帯ケース、指標シール自動でデータを記録材 質本体/ABS樹脂ハードケース、ネックストラップ、熱中症予防指針ラベルWBGT値の把握付属品WBGT値の把握付属品カメラ用三脚でも自立設置が可能センサー交換可能な構造によりセルフメンテナンスも可能サイズW69×D36×H272mm●WBGTの上限アラーム設定が可能(20〜50℃)です。●使用場所に合わせて屋内と屋外のモード選択が可能です。●最高値、最低値を記憶するメモリー機能を備えています。サイズ約W75×D75×H301mm本体とセンサーが離れている為、人体により温度や湿度の影響を受けにくいセンサー本体分離型自動でデータを記録重 量約230g(電池含む)単3形アルカリ乾電池×2本(付属は動作確認用)本体/ABS樹脂重 量約290g(電池含む)●Sigfox無線通信機能付きで専用サイトへ定期送信可能です。(HO-0812)定期送信測定したデータを専用のウェブサイトhttps://kem-iot.iotstation.netへ自動送信します。アラーム内蔵三脚対応(HO-5771)防塵・防水直射日光可4項目測定可能アラーム内蔵三脚対応(HO-5771)直射日光可LEDバックライト4項目測定可能◉このページの計測器は直射日光・熱源のある場所でも使用できます。HO-0811HO-0812WBGT対応品HO-1516(データーロガー)HO-15AHO-0811HO-0812☆ HO-15AHO-1516ハンディタイプで最高基準の高精度(クラス1.5 )を実現!メモリー機能や防水構造も備えたハイエンドモデル熱中症指数モニター熱中症指標計安定した測定を可能にする全球型石川式の大きな銅製黒球を搭載JIS B 7922 : 2023JIS B 7922 : 2023クラス1.5適合品クラス1.5適合品JIS B 7922 : 2023JIS B 7922 : 2023クラス2.0適合品クラス2.0適合品(HO-1516のみ)(HO-1516のみ)厚生労働省労働基準局長通達の重点事項に基づいたアイコンです。詳しくは裏表紙をご覧ください。厚生労働省労働基準局長通達の重点事項に基づいたアイコンです。詳しくは裏表紙をご覧ください。異常時の措置労働衛生教育健康管理作業管理WBGT値の把握作業環境管理周辺環境の対策標 識休憩所ミスト工場扇冷風機

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る